RAQ MAGAZINE

search
  • 音楽
  • 旅行・グルメ
  • 遊び・ゲーム
  • 映画・本・舞台
  • アート・デザイン
  • ビジネス・ファイナンス
  • コラム
menu
  • 音楽
  • 旅行・グルメ
  • 遊び・ゲーム
  • 映画・本・舞台
  • アート・デザイン
  • ビジネス・ファイナンス
  • コラム
キーワードで記事を検索
最新EP『Man on the Mars』はこちら
映画

映画『パガニーニ 愛と狂気のピアニスト』。僕らの憧れはヴァイオリニストだったかもしれない。

2014.09.08 RAq(らっく)

「カブトプスになりたい」。 僕が七夕の夜に短冊に書いてきた様々な夢や願望といったものの中で(といっても、ここ十…

コラム

逆にヒップホップ

2014.09.08 RAq(らっく)

今日も、あるラッパーはフックをメロディアスに歌うかもしれない。あるいはバースまで。 彼は髪をブラウンに染めてい…

コラム

「音楽だけで食う」の違和感。「ラッパーとして回収される」が100倍しっくりきたよ。

2014.09.06 RAq(らっく)

「音楽だけで食っていきたいですか?」 こんな風にインタビューで訊かれたことってあると思うんですよね。(あるいは…

ヒップホップ

リルウェインのパンチラインがカッコイイ。Krazyからいくつかご紹介!

2014.09.04 RAq(らっく)

リル・ウェインのKrazyという曲のビデオが上がっていました。 ラップジーニアスを見てると、面白いラインがいく…

告知

記念すべきvol.10だよ!『IN YA MELLOW TONE 10』に参加しました。

2014.09.04 RAq(らっく)

GOONTRAXの大人気コンピレーション『IN YA MELLOW TONE』の記念すべきvol.10が発売さ…

ウェブとメディア

おもしろ動画、LINEスタンプ、ペット画像。世界中での非言語の躍進について考えてみた!

2014.09.03 RAq(らっく)

今、ウェブの世界でホットな概念のひとつに”非言語”というものがあります。 これはチーム…

ウェブとメディア

180度違う!ウェブ時代の文章の書き方を解説した『武器としての書く技術』を読みました。

2014.09.03 RAq(らっく)

読んでくれること、受け取ってくれることを前提としてコミュニケーションを取る時代が終わっています。 テレビのCM…

ビジネス・ファイナンス

二度目の春を迎えているASEANが熱い!?『ネクスト・アジア』を読みました。

2014.09.01 RAq(らっく)

現在のアジアの様子を物凄く分かりやすく解説した『ネクスト・アジア』という本を読みました。 十年ほど前までは、ア…

アート・デザイン

iPhoneでも余裕でKindleでした!Kindleを使う4つのメリット。

2014.09.01 RAq(らっく)

長い間です。とても長い間。 僕は電子書籍というものを食わず嫌いしていたんですね。   やっぱり本は紙…

ウェブとメディア

一推しのNewsPicksと、その他のオススメ・ニュースアプリまとめ

2014.08.31 RAq(らっく)

2014年はニュースアプリ大戦争な様相を呈していて、あちこちで比較記事も出まくってます。ということで、僕もいろ…

インターネット

WordPressの全画面が真っ白に!ロリポップに問い合せたら対応が素晴らしすぎた。

2014.08.31 RAq(らっく)

アーティストもメディアを持つべきだとか偉そうに言って、Wordpressでブログを書き始めて約1年。本日の朝く…

映画

友達に激推しされて見た『海の上のピアニスト』の、ぜひ味わってほしい3場面。

2014.08.30 RAq(らっく)

『海の上のピアニスト』という映画を、絶対に好きなはずだと友達に勧められたので見てみました。 あるピアニストの半…

未分類

上手い!オバマ大統領が歌う(?)イギー・アザリアの”Fancy”が必聴。

2014.08.18 RAq(らっく)

ビルボード1位を長らく独占していたIggy Azalea(イギー・アザリア)の”Fancy&#82…

アート・デザイン

アーティストの今と昔を比べれば練習と努力の重要さが一目瞭然という記事が面白かったので、ラップも比べてみた!

2014.08.14 RAq(らっく)

突然ですが、こちらの画像を見てください。 こちらは、先ほどFacebookのタイムラインに流れてきた『人は努力…

金融・ファイナンス

資本主義は永遠には続かない?『資本主義の終焉と歴史の危機』(水野和夫)を読みました。

2014.08.09 RAq(らっく)

水野和夫さんの『資本主義の終焉と歴史の危機』という本を読みました。 なかなか刺激的な本だったので紹介してみます…

ポートフォリオ

The Bible / RAq

2014.08.06 RAq(らっく)

無料アルバムの『The Bible』を配布しています。 ダウンロードはこちら 01. Bible Worksh…

インターネット

家計簿アプリにさよなら。資産管理アプリのMoneyTreeが便利すぎる!

2014.08.02 RAq(らっく)

家計簿アプリが流行っていてZaimなんかがレシートを撮影するだけで家計簿がつけられる!ということで盛り上がって…

未分類

ピッコロ「正義なら置きっぱなしてきた、天界に」。。。

2014.07.31 RAq(らっく)

ひどい。。。

告知

NERD CAVEという曲をつくりました!

2014.07.27 RAq(らっく)

一年ぶりにやる気が出た男ことnogizaka氏が家に遊びに来たのでサクっとラップしました。Joey Bada$…

ヒップホップ

アメリカの最も危険な16の街と、街を体言する若手ラッパーたち。

2014.07.26 RAq(らっく)

(この記事はHipHopDXの”America’s Most Dangerous Ci…

  • <
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • …
  • 30
  • >

Sponcor Ads



ポーカー特集

ポーカーの教科書

ポーカーの教科書を読む

最近の投稿

  • ヒップホップ用語:ラッパーとは 2021.03.07
  • ヒップホップ用語:ライム(韻)とは 2021.03.07
  • 自由貿易のメリットとデメリットを分かりやすく解説
    自由貿易とは?そのメリットとデメリットを簡単にわかりやすく解説 2021.03.07
  • ヒップホップ用語:ミドルスクール(ゴールデンエイジ)とは 2021.03.06
  • ヒップホップ用語:ミックステープとは 2021.03.06
  • ヒップホップ用語:マンブルラップとは 2021.03.06
  • ヒップホップ用語:マイアミベースとは 2021.03.06
  • ヒップホップ用語:ホラーコアとは 2021.03.06
  • ヒップホップ用語:ブロンクス地区とは 2021.03.02
  • ヒップホップ用語:ヘッズとは 2021.03.02
  • 「毎日の楽しみがない」を解決して幸福感を高める簡単な方法 2021.02.23
  • 健康的な最強食生活メニューをカロリーと栄養を意識して考える 2021.02.22
  • ヒップホップ用語:プロデューサーとは 2021.02.21
  • ヒップホップ用語:ザナックスとは 2021.02.21
  • ヒップホップ用語:プロップスとは 2021.02.20
  • 習慣化に必要な期間は25日〜60日!習慣化のコツ・テクニック6選 2021.02.20
  • ヒップホップ用語:ブロックパーティーとは 2021.02.16
  • 2020年に一番嬉しかったことを100人に訊いてみた 2021.02.13
  • ヒップホップ用語:フロウとは 2021.02.09
  • ヒップホップ用語:ブレイクビーツとは 2021.02.09

フォローする

Follow @raq_reezy

Twitter

Tweets by RAq(らっく)

Sound Cloud

©Copyright2021 RAQ MAGAZINE.All Rights Reserved.