民主党バイデンが苦戦する理由は、トランプの「言動」を過大評価しているから。

トランプ大統領

sponcered by







4日夜に書いています。

大統領選挙、まだどちらが勝つかは分かりません。が、アベプラを見ていて、少し気になったことがあります。

大多数の人は、トランプの「言動」で投票行動を決めないのでは

トランプの予想外の善戦に対して、アベプラでは「隠れトランプが多かった」という議論から「表ではバイデン支持というけれど、裏では本音をいうトランプを小気味よく思っている人が多い」と分析。

しかし、そもそも大前提として、

  • トランプのツイート内容
  • トランプの言動やパフォーマンス
  • 社会の分断や団結

といった材料によって投票行動を判断する人の割合は、全有権者のどのくらいなのでしょう。もちろん何もデータを取ってないので、適当なことを言って恐縮ですが、感覚値でいうと3割もいない気がします。

暇つぶしにトランプのツイッターを見たり、普段の日常会話で「トランプやばいよね」或いは「トランプおもしろいよね」と話したりすることはあっても、いざ投票となると、それは大した争点にはならない。

「トランプの言動は大統領にふさわしくない、ありえない」と憤る人も、「ポリティカル・コレクトネスの時代に、本音をズバズバ言うトランプの気持ちよさが支持されている」と分析するアベプラのコメンテーターも、どちらもそもそもトランプのツイートや言動を過大評価しすぎだと思います。

もちろん、反トランプの人の中には、本気でトランプの言動を問題視している人もいると思います。たとえば、トランプの煽りによって、一部の支持者が過激化して街中で暴れるなど実害を受けている人など。

でも、選挙というのが全体の半数を競うゲームである以上、大多数の有権者の民意が重要であり、それらの人々は過激化した一部の支持者から迷惑を被ることもなく生きていると思われるし、やはりトランプの言動やツイートというのは、あくまでも「ツイ廃のパフォーマンス」として割り引いて眺めているのであって、それを投票行動の材料にはしないものと思われます。

政治家の成果は雇用・賃金・外交

では、政権選択の選挙において、有権者は何で政治家を判断するのでしょうか。

基本的には、雇用・賃金・外交だと思います。

ちなみに、日本で自民党が下野したのは過去2回。1回目はバブル崩壊。2回目はリーマンショックです。

2回目の下野のときは、僕も高校生くらいだったので記憶がありますが、年金記録紛失とかが日々騒がれてました。でも、基本的には政権が抱えている問題点なんてのは、いつの時代でも存在していて、経済が好調だとそれは見逃されて、経済が不調になるとそれが叩かれて選挙敗退に追い込まれるというだけで、その材料自体が選挙結果に決定的な影響を与えているものではないと推測されます。

政権を任せるというのは、クラス委員や人気者や人格者やファッションリーダーを選ぶわけではなく、自分たちの毎日を担保する実務家を選ぶわけですから、「言動」を含む多くの問題は二の次で、一に経済、二に経済、それから身の安全を保証してくれる外交です。

トランプのステージに上がって戦ってしまう民主党

今回トランプとバイデンのどちらが勝つのかは分かりませんが、バイデンは日々ツイッターで「トランプは我々の社会を分断した、私は団結を重視する」ということを訴えていたようです。

でも、トランプの言動とか、社会の分断・団結とかは、そもそも多くの人にとって争点ではない可能性が高い。もちろん、誰かに聞かれれば「トランプの言動は問題だ」と言うかもしれないけれど、心の中では「雇用・賃金・外交」と思っている。だから、バイデンに投票しないとしたら、その理由としては、たとえばバイデンの増税政策とか、環境問題の重視による経済への影響とか、外交で弱腰そうなところとか、そういったことを判断材料にしているのではないでしょうか。

バイデンは、経済や外交において、自分がどのようにトランプ以上の成果を出すかを訴えなければいけないのに、トランプの言動が目立ちすぎるために、そちらを争点にしてしまった時点で、トランプのステージに上がってしまった感があります。

トランプは、たしかに雇用を改善させていますが、米労働統計局の資料を見ている限り、雇用はそもそもオバマ政権から改善していて、トランプ政権はあくまでもその延長線上です。要するに、トランプの政策が、雇用や賃金の伸び率の角度を上振れさせたわけではない。「トランプ支持者は騙されている。彼の肝入り政策であった製造業の雇用増については、過去の延長線上で伸びてはいるが、全然それ以上の成果は出ていない。俺ならもっと良くできる」と攻撃することもできます。いくらでもマジレスで攻撃できる部分はある。

バイデンは、トランプのツイートや言動なんてのは「ツイ廃でしょ」と一笑にふして、それよりも「俺の方がみんなの賃金を増やせる」と、自分を選ぶ理由を説明すべきだったのではないかと思います。

sponcered by







ABOUTこの記事をかいた人

ラップをしています!アルバム『アウフヘーベン』、EP『Lost Tapes vol.1』、『Lost Tapes col.2』を発売中!