ポーカー用語集2020.11.21 2020.11.22 raq_poker ポーカー用語:コミュニティカードとは ツイート シェア はてブ LINE Pocket sponcered by 記事の目次1 コミュニティカードとは2 関連記事3 関連用語4 ポーカー用語集に戻る コミュニティカードとは 「コミュニティカード」とは、スターティングハンドではなく、場にめくられていく全プレイヤー共通のカードのことです。 コミュニティカードは、フロップで3枚、ターンで1枚、リバーで1枚めくられます。 コミュニティカードがJ❤︎9❤︎8❤︎のようにストレートやフラッシュになりそうなときに「ウェット」といいます。逆に、K♠︎5♣︎2♦︎のように強い役ができなさそうなときに「ドライ」といいます。 関連記事 なし 関連用語 スターティングハンド ポーカー用語集に戻る 「ポーカー用語集」に戻る 「ポーカーの教科書(トップ)」に戻る sponcered by ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly