
ジェイZが56億円で音楽ストリーミングサービスを提供している会社Aspiroを買収したそうです。
Spotifyに代表される音楽ストリーミングサービスが台頭することで、アーティストにどのような影響があるのか、アーティストの収入は減るのか、どうすれば生き残れるか、これからはライブだ!なんて記事も見飽きたこの頃ですが、おもしろいニュースです。
もし音楽ストリーミングサービスが音楽業界を変えてしまい、業界の利益を吸い取ってしまうなら、その音楽ストリーミングサービスを提供する会社自体を買って持っておくことで、その利益を手にするというのは何とも合理的なわけですが、そんなのジェイZしか出来ないよー(笑)
自分の音源や周りのアーティストの音源をAspiroに提供してSpotifyに対抗していくんでしょうか。
さすが歩くビジネス。
コメントを残す