ロックアップ条項とは
ロックアップ条項とは、取引保護条項(独占交渉権等に関する条項)の類型の一種です。
具体的には、他の対抗的な買主候補が現れた場合など、一定の条件が満たされた場合に、特定の買主に対して、一定の有利な価格で対象会社の株式の一部を購入する権利を付与する条項や、対象会社の主要な事業資産を一定の価格で購入する権利を付与するものです。
当初の買主候補から見れば、取引が実現しなかった場合に金銭的に有利な権利を付与されることでDDなどにかけたコストの補填が可能となります。売主側から見れば、他の買主候補に売却するというオプショナリテイを確保することができます。
written by @raq_reezy
関連記事
関連用語
- 取引保護条項
- ノートーク条項
- ノーショップ条項
- ウィンドーショップ条項
- ゴーショップ条項
- マッチングライト条項
- ブレークアップフィー条項
- 例外条項(フィデューシャリーアウト条項)
M&A用語一覧に戻る
コメントを残す