ビジネス・ファイナンス

アート・デザイン

「動かない奴らは何がその後に起こりうるかという妄想の奴隷になっている」。カニエ・ウェストの語る、理想の現実を追い続ける姿勢。

・このインタビューの元動画はこちら ・part1:「ドラッグ、お酒と一緒に消費される音楽よりも、人に影響を与えてしまう芸術作品を作る」。カニエが語る『YEEZUS』で目指したものとは。 ・part2:「黒人が音楽スターと…

アート・デザイン

「音楽なら2億円で製作して、庶民的な価格で販売できる。服は現状、そうはいかない」。カニエ・ウェストが語る、服業界の抱える問題。

・このインタビューの元動画はこちら ・part1:「ドラッグ、お酒と一緒に消費される音楽よりも、人に影響を与えてしまう芸術作品を作る」。カニエが語る『YEEZUS』で目指したものとは。 ・part2:「黒人が音楽スターと…

ウェブとメディア

本『広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい』。主導権が消費者に移るとき、時代は演説から会話へ。

時代の変遷を理解する 消費させるから、消費されるへ。パワーバランスがひっくり返るとき。 従来、消費者には力がありませんでした。 消費者の力とは、つまり選択肢の広さです。選択肢が多様であればあるほど、消費者は好きな者を、自…

ウェブとメディア

180度違う!ウェブ時代の文章の書き方を解説した『武器としての書く技術』を読みました。

読んでくれること、受け取ってくれることを前提としてコミュニケーションを取る時代が終わっています。 テレビのCMはスキップされるようになり、ウェブ上のコンテンツもほとんどがスルーされる時代が来ていますよね。音楽においても、…

ビジネス・ファイナンス

二度目の春を迎えているASEANが熱い!?『ネクスト・アジア』を読みました。

現在のアジアの様子を物凄く分かりやすく解説した『ネクスト・アジア』という本を読みました。 十年ほど前までは、アジアといえば中国!超発展中!すげー!という感じだったのですが、アジアの様子はめまぐるしく変わっていきます。世界…

金融・ファイナンス

資本主義は永遠には続かない?『資本主義の終焉と歴史の危機』(水野和夫)を読みました。

水野和夫さんの『資本主義の終焉と歴史の危機』という本を読みました。 なかなか刺激的な本だったので紹介してみます。 先進国の利子率の低下は、資本が増幅しなくなる世界を意味している! こちらの本の基本的な論理は先進国の金利の…

ビジネス・ファイナンス

才能は思考回路にすぎない?才能の発想を転換する『さぁ、才能に目覚めよう』が良かった。

才能に目覚める(笑) 先日、ウェブ上で尊敬する人が紹介していた本があって、さっそくAmazonで購入して読んでみたんですね。 それが『さあ、才能に目覚めよう』っていう超怪しいタイトルの本なんですよ。 勝間和代とかも推薦し…