DTM・宅録用語:破裂音とは

DTM・宅録用語集

sponcered by







破裂音とは

破裂音とは、パ行の音を発音するときに発生する音です。

レコーディング時にパ行を発音すると、空気が多くマイクに当たることから、ノイズのような音になってしまうことがあります。これを破裂音と呼びます。

破裂音を防ぐためには、ポップガードを用いるのが一般的です。ポップガードをマイクと口の間に設置することで、マイクに当たる空気の量を軽減してくれるため、破裂音が生じにくくなります。

もしくは、ボーカルアカペラミックスする際にイコライザーを用いて低音域を削ることで、ある程度、破裂音を後から軽減することも可能です。

written by @raq_reezy

関連記事

イコライザーとは?使い方やおすすめ設定も解説【宅録ボーカルミックス】

イコライザーとは?使い方やおすすめ設定も解説【宅録ボーカルミックス】

2021年7月20日
宅録・歌ってみたの始め方

【入門】宅録暦11年が解説!宅録のやり方・始め方・必要機材

2021年4月8日

関連用語

DTM・宅録用語集に戻る

sponcered by







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

ラップをしています!アルバム『アウフヘーベン』、EP『Lost Tapes vol.1』、『Lost Tapes col.2』を発売中!