DTM・宅録用語:コンデンサーマイクとは

DTM・宅録用語集

sponcered by







コンデンサーマイクとは

コンデンサーマイクとは、マイクの種類のひとつで、音の振動を電圧の変化に変換する仕組みで作動するものを指します。

マイクには、コンデンサーマイクの他にダイナミックマイクがありますが、ダイナミックマイクの方が頑丈なのに対して、コンデンサーマイクは繊細だけれど音質が良いという特徴があります。

そのため、ライブなどではダイナミックマイクが使われることが多いのに対して、レコーディングでは一般的にコンデンサーマイクが使用されています。高音域も綺麗に録音できるものが多いです。

コンデンサーマイクに電源を供給するにはオーディオ・インターフェースが必要で、コンデンサーマイクとオーディオインターフェースはセットで使用します。

written by @raq_reezy

関連記事

宅録・歌ってみたの始め方

【入門】宅録暦11年が解説!宅録のやり方・始め方・必要機材

2021年4月8日

関連用語

DTM・宅録用語集に戻る

DTM・宅録用語集

【初心者向け】DTM・宅録用語集

2021年7月27日

DTMのトップと目次に戻る

【入門】DTM初心者向けガイド

DTM初心者向け入門ガイド

2021年7月27日

DTMの目次

DTM用語集

DTM・宅録用語集

【初心者向け】DTM・宅録用語集

2021年7月27日

sponcered by







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

ラップをしています!アルバム『アウフヘーベン』、EP『Lost Tapes vol.1』、『Lost Tapes col.2』を発売中!