ヒップホップ用語:グラフィティアートとは

sponcered by







グラフィティアートとは

グラフィティとは、ヒップホップ四大要素のひとつで、街中の壁などに描かれるストリートアートを指します。

1970年代からニューヨークのダウンタウンで始まったとされ、缶スプレーなどを使って、壁や電車に絵を描くのが一般的です。最初は落書きとされていたものが、徐々にハイアートの世界で前衛芸術として理解されるようになりました。グラフィティをモチーフにしたアーティストとしては、初期はグラフィティ自体も製作していたバスキアなどが知られています。

グラフィティのライターの間では、すでにあるグラフィティの上に描くときには、さらに完成度の高いものを描かなければいけないという暗黙の了解があり、こうした暗黙のルールによって芸術性が高まっていったとされています。

MCラップ)、DJブレイクダンスと並んで、ヒップホップの四大要素とされています。

written by @raq_reezy

関連記事

ヒップホップとは?4大要素と4つの精神を解説

ヒップホップ(HIPHOP)とは?始まりや4大要素を解説

2021年3月6日
ヒップホップの歴史

ヒップホップの歴史をわかりやすく解説。おすすめの本や映画も紹介。

2021年4月6日

関連用語

関連アーティスト

  • なし

関連書籍・商品

関連動画・関連楽曲

DJ Premier「Classic」のMVには、それぞれのラッパーの名前を描いたグラフィティが登場します。

「ヒップホップ用語集・スラング集」に戻る

 

洋楽ヒップホップを中身まで楽しむなら、洋楽ラップを10倍楽しむマガジン!

ラップの歌詞解読なら『洋楽ラップを10倍楽しむマガジン』!

2018年5月17日

sponcered by







ABOUTこの記事をかいた人

ラップをしています!アルバム『アウフヘーベン』、EP『Lost Tapes vol.1』、『Lost Tapes col.2』を発売中!