ヒップホップ用語:プロデューサーとは

sponcered by







プロデューサーとは

ヒップホップにおいて、プロデューサーとは、一般的にトラックメイカー(ビートメイカー)など、ビートをつくる人を指します

ヒップホップの音楽性や歴史を考える上で、プロデューサーの存在は切り離すことができません。

例えば、ニューヨークで生まれたヒップホップは、西海岸に伝わり、ウェストコーストと呼ばれる新しいヒップホップ・ジャンルを生み出しましたが、この背景にはドクター・ドレーというプロデューサーがGファンクというサウンドを生み出したという歴史があります。

今、アトランタを中心に世界的に流行しているトラップも、ショーティ・レッド(Shawty Redd)やゼイトーベン(Zaytoven)、レックス・ルーガー(Lex Luger)などのプロデューサーの存在なしには語ることができません。

ちなみに、最近はビートのイントロ部分にプロデューサーのネームタグが入っている曲が増えています。

例えば、曲のイントロに「Mustard on the beat, hoe(マスタード・オン・ザ・ビート、ホー)」というネームタグが流れていれば、それはDJマスタード(Mustard)がプロデュースしたビートだということが分かります。これはプロデューサーでヒップホップを聴くという、プロデューサーへの注目度が上昇していると考えることができるでしょう。

プロデューサーがビートをつくる手法としては、サンプリング打ち込みがあります。

written by @raq_reezy

関連記事

ヒップホップ・ミュージックのサンプリングとは

ヒップホップの醍醐味「サンプリング」とは?元ネタの調べ方も解説

2021年4月5日
ヒップホップ(音楽)の種類・サブジャンル

ヒップホップ(音楽)の種類やサブジャンルをわかりやすく解説

2021年4月10日

関連用語

関連アーティスト

関連書籍・商品

関連動画・関連楽曲

「ヒップホップ用語集・スラング集」に戻る

 

洋楽ヒップホップを中身まで楽しむなら、洋楽ラップを10倍楽しむマガジン!

ラップの歌詞解読なら『洋楽ラップを10倍楽しむマガジン』!

2018年5月17日

sponcered by







ABOUTこの記事をかいた人

ラップをしています!アルバム『アウフヘーベン』、EP『Lost Tapes vol.1』、『Lost Tapes col.2』を発売中!