ヒップホップ用語:東西抗争とは

sponcered by







東西抗争とは

東西抗争とは、1990年代にアメリカの東海岸と西海岸のラッパーたちがビーフを繰り広げた経緯を指します。

もともとヒップホップは、アメリカ東海岸のニューヨークで誕生しました。ニューヨークを中心とした、アメリカ東海岸のヒップホップをイーストコーストと呼びます。

それに対して、西海岸(カリフォルニア州のロサンゼルス)に伝わったヒップホップは独自の進化を遂げました。音楽的には、Gファンクというサウンドが生み出され、リリックの内容的には、ロサンゼルスを拠点とするカラーギャングの影響を受けたギャングスタラップが誕生します。こうした西海岸のヒップホップをウェストコーストと呼びます。

やがて、ウェストコーストのギャングスタラップは、東海岸にも逆流して、ノトーリアスB.I.G.(ビギー)ジェイZナズなど、ニューヨーク出身のラッパーたちがイーストコーストのテイストでギャングスタラップをするようになりました。

このように東海岸のヒップホップと西海岸のヒップホップは、お互いに影響を与えながら進化してきましたが、1990年代には2パックとビギー、またそれぞれの所属レーベルであるデス・ロウバッド・ボーイ・エンターテインメントの争いを発端として、東西抗争と呼ばれるビーフ状態に突入しました。

written by @raq_reezy

関連記事

ヒップホップの歴史

ヒップホップの歴史をわかりやすく解説。おすすめの本や映画も紹介。

2021年4月6日

関連用語

関連アーティスト

関連動画・関連楽曲

2パックがビギーをディスした「Hit ‘Em Up」。

「ヒップホップ用語集・スラング集」に戻る

 

洋楽ヒップホップを中身まで楽しむなら、洋楽ラップを10倍楽しむマガジン!

ラップの歌詞解読なら『洋楽ラップを10倍楽しむマガジン』!

2018年5月17日

sponcered by







ABOUTこの記事をかいた人

ラップをしています!アルバム『アウフヘーベン』、EP『Lost Tapes vol.1』、『Lost Tapes col.2』を発売中!