日本庭園用語:鶴亀石組とは

日本庭園の用語集

sponcered by







鶴亀石組とは

鶴亀石組とは、鶴に見立てた鶴石組と、亀に見立てた亀石組を組み合わせた石組です。

「鶴は千年、亀は万年」といわれるように、鶴亀は長寿の象徴として知られており、縁起の良い「鶴亀蓬莱の庭」として、神仙蓬莱石組とあわせて組まれることもあります。

鶴石組は鶴首石と羽石で組まれ、亀石組は亀頭石と亀甲石、亀手石、亀足石、亀尾石から組まれます。鶴石組の羽石部分には三尊石組が用いられることもあります。

鶴石組と亀石組は相対するように置かれることが多いです。

関連記事

日本庭園の主な石組8種類をわかりやすく解説

日本庭園の主な石組8種類をわかりやすく解説

2021年11月17日
日本庭園の特徴は?日本庭園にあるもの7選をわかりやすく解説

日本庭園の特徴は?日本庭園にあるもの7選をわかりやすく解説

2021年10月18日

関連参考書籍

本記事を書くにあたり、以下の書籍を参考にしています。日本庭園の種類や歴史、構成要素について、初心者にもわかりやすく解説されています。

日本庭園の用語集に戻る

日本庭園の用語集

日本庭園の用語集

2021年8月17日

日本庭園のトップに戻る

日本庭園ガイド

日本庭園ガイド

2021年8月17日

sponcered by







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

ラップをしています!アルバム『アウフヘーベン』、EP『Lost Tapes vol.1』、『Lost Tapes col.2』を発売中!