ポーカーのチェックとは。チェックレイズ等の使い方も解説

ポーカーのチェックとは

sponcered by







ポーカーで上達したいなら、Poker Snowieがおすすめ!

Poker Snowieの解説

プロも薦めるポーカー練習ソフト「Poker Snowie」を徹底解説

2021年1月23日

ポーカーのチェックとは

チェックのルール

ポーカーのチェックとは、何もベットせずに、順番をパスして相手に回すことです。

これは、自分と相手のベット額が同じ状態で、自分にベットアクションの順番が回ってきたときに取れる選択肢です。

チェックとコールの違い

チェックとコールは全然別物です。

コールは、相手の方がベット額が大きい状態で、同額になるまで自分もベットをするというアクションです。

それに対してチェックは、現時点で相手と自分が同額であることが前提で、何もベットしないというアクションです。

チェックとフォールドの違い

チェックとフォールドも別物です。

フォールドは、相手の方がベット額が大きい状態でゲームを降りることで、以降そのゲームには参加しません。

チェックは、相手と自分のベット額が同じということは、自分も最大額をベットしている状態なので、ゲームを降りる必要はありません。

チェックできる場面

「ルール上はどんなときにチェックができるの?」という方のために、具体的なシーンを説明します。

(1)プリフロップのビッグブラインド

まずは、プリフロップで自分がビッグブラインドのときを考えます。

自分はブラインドとして1bbをベットしています。これに対して、誰もレイズせずに、みんなフォールドか1bbへのコールだけで、自分まで順番が回ってきたとします。

このとき、自分と相手はベット額が同じですよね。ここでチェックすることができます

ビッグブラインドがチェックすると、プリフロップが終わり、フロップに進みます。

プリフロップにおけるビッグブラインドのチェック例

プレイヤー6人のポーカーテーブル

  1. スモールブラインドが0.5bbのブラインドをベット
  2. ビッグブラインド(自分)が1bbのブラインドをベット
  3. アンダー・ザ・ガンがフォールド
  4. ハイジャックが1bbにコール
  5. カットオフがフォールド
  6. ボタンが1bbにコール
  7. スモールブラインドがフォールド
  8. ビッグブラインドがチェック

(2)フロップ以降で、相手とベット額が同じとき

たとえば、プリフロップで自分がベット、相手がコール、フロップに進んだとします。

フロップにおいて、まずはお互いどちらもまだベットしていません。この時点で、お互いにベット額が0ドルということで揃っているので、チェックすることができます。自分がチェックをして、相手もチェックをすると、それでフロップは終わり、ターンに進みます。

自分がチェックをして、相手がレイズしてくると、自分はコールかフォールドを選択しなければいけません。

チェックのジェスチャー

チェックをするときは、指でポーカーテーブルをトントンと叩いて「チェック」と宣言します。

チェックに関連するアクション

続いて、チェックに関連するアクションで、よく使われる用語を説明します。

チェックレイズとは

チェックレイズとは、一度チェックしておいて、相手がベットしてきたら、それに対してレイズすることです。

チェックレイズは、相手に勝っているであろう強いハンドで行います

例えば、リバーにおいて、自分のスターティングハンドが9♠︎8♠︎、相手がおそらくA♣︎K♣︎だと予想しています。コミュニティーカードはA♦︎Q♠︎7♣︎6♣︎5❤︎だとします。

ここで、自分からベットしてしまうと、ストレートを警戒してフォールドされてしまうかもしれません。そこで、一度チェックをします。相手は、Aのワンペアがあるので、Qのワンペアなどからコールをもらえるかもしれないと思って、1/3ポットをベットをしてきたとしましょう。それに対して、自分がさらにレイズを返すのがチェックレイズです。

ここで、あまり大きな額をレイズしてしまうと、相手はフォールドして終わりですが、適切な額をレイズすると、相手はすでに一定額をベットしてしまっているので、残りを払った方が期待値が良いという状態になり、自分のレイズにもコールしてくれる可能性が高まります。

チェックレイズは、上手く決めることができれば、相手から多くのチップを引き出すことができる戦術です。しかし、自分のチェックに対して、相手もチェックすると、何もベットする機会がないままベットラウンドが終わってしまいます。

相手が受け身なプレイヤーなら自分からベット、相手がアグレッシブなプレイヤーだったり、まあまあ強いハンドを持っているときはチェックレイズを考慮すると良いでしょう。

チェックコールとは

チェックコールとは、自分がチェックして、相手のレイズに対してコールすることです。

チェックコールも、チェックレイズと同じように、自分の方が強いであろうハンドで、その強さを隠す目的で行います。

チェックレイズがリバーで行うことが多い戦術なのに対して、チェックコールはフロップやターンなどで行うことが多い戦術です。これは、チェックレイズは、自分のハンドが実は強いことをそのラウンド中にばらしてしまう行為なので、基本的にはリバーで行われるのに対して、チェックコールは、自分のハンドが強いことをばらさずに、次のベットラウンドに進む行為なので、フロップやターンで行われるという違いがあります。

チェックコールを選択することで、相手に「チェックしてきて、自分のレイズに対して、悩んでコールしたということは、現時点ではそんなに強いハンドではないのだろう」と思ってもらえる可能性があります。そうすると、相手はあまり警戒せずに、次のベットラウンドでもベットしてくれる可能性が高まります。

ただし、チェックレイズと同じように、相手が受け身なプレイヤーの場合は、ポットを膨らませる機会を得られないまま、次のベットラウンドに進んでしまうことになるため、ベットした方が良いか、チェックコールをした方が良いかは、相手のプレイングを見ながら決める必要があります。

チェックバックとは

チェックバックとは、相手のチェックに対して、自分もチェックして返す行為です。この時点で、そのベットラウンドが終了します。

例えば、どちらも2番目に大きなワンペアといったような、お互いに自信のないハンドのときに、チェックとチェックバックでベットラウンドが進むことが多いです。

チェックフォールドとは

チェックフォールドとは、自分がチェックをして、相手がレイズしてきたら、自分はフォールドするという行為です。これは勝てる見込みが薄いときに行います。

チェックすべきタイミング・使い方

ポットを小さくしておきたいとき

チェックをすべきタイミングとして、まず覚えておきたいのは、ポットを小さくしておきたいときです。

ポットを小さくしておきたいのは、どんなときでしょう?

それは、自分のハンドがあまり強くないけれど、勝っている可能性があるときです。例えば、コミュニティカードがQ♣︎9❤︎4♦︎で、自分が9のワンペアのとき。相手がQを持っていたら負けているけれど、そうでなければ勝っています。

このようなときは、ポットを小さくしたまま、ショーダウンを目指したいタイミングになります。

なお、自分が勝利している可能性が高いとき(たとえば、相手がQを持っていないと確信できたとき)はベットしたほうが良いです。また、自分が確実に負けていて、ショーダウンまで行っても勝てないだろうというときは、むしろベットしてブラフを仕掛けた方が良いこともあります。

自分の強さを隠したいとき

自分の強さを隠したいときにも、チェックを選択するのが良い場合があります。

先ほど紹介したチェックコールやチェックレイズがこれらに該当します。

こちらも先ほど書いた通りですが、相手がチェックバックをしてくると、ポットを膨らませる機会を失ってしまいます。相手がアグレッシブにベットしてくるプレイヤーなのか、受け身にコールするプレイヤーなのかを観察して、後者ならチェックコールやチェックレイズではなく、自分からベットしていくようにしましょう。

まとめ

今回は、チェックについて説明しました。

  • チェックとは:
    相手とベット額が同じときに、何もベットせずに相手に順番をパスすること
  • チェックを使うタイミング:
    勝っているか微妙でポットを小さくしておきたいとき、自分のハンドの強さを隠したいとき

 

ぜひチェックを上手に使えるようになりましょう。

 

ポーカーで上達したいなら、Poker Snowieがおすすめ!

Poker Snowieの解説

プロも薦めるポーカー練習ソフト「Poker Snowie」を徹底解説

2021年1月23日

「ベットのセオリー」に戻る

ポーカーは、役を揃える以上に、ベット(チップの賭け方)の上手さを楽しむゲームです。

ポーカーにおける4種類のベットアクション(レイズ、コール、フォールド、チェック)の効果的な使い方を解説しています。

「ポーカートップと目次」に戻る

ポーカー入門:初心者向けの教科書(トップ)

ポーカーの教科書:テキサスホールデムの遊び方と練習方法

ポーカーの教科書:テキサスホールデムの始め方と上達方法を解説

2020年9月14日

目次

その他

 

sponcered by







ABOUTこの記事をかいた人

ラップをしています!アルバム『アウフヘーベン』、EP『Lost Tapes vol.1』、『Lost Tapes col.2』を発売中!